2025.7.13(日)平成7年梅雨前線豪雨30年 砂防ダムツアー

・平成7年梅雨前線豪雨に関連する砂防事業で完成した砂防堰堤をめぐるツアーです。
・ドローンなどを駆使し、普段は目視できない堰堤上流部などを確認します。
・堰堤以外にも整備された流路工や床固工も見学します。
・新登場の堰堤は計5か所。
・約60頁に渡る資料を配布します。

西親沢千国第7号砂防堰堤
常蔵沢砂防堰堤
戸井笠沢砂防堰堤
ツアー名平成7年梅雨前線豪雨災害30周年特別企画 砂防ダムツアー
日程2025年7月13日(日)
定員20名
最少催行人員10名
旅行代金14,200円(料金に含まれるもの : ガイド費用・現地交通費・昼食代金)
行程小谷村役場(08:00/出発)==西親沢千国第6号砂防堰堤==西親沢千国第7号砂防堰堤==西親沢千国床固工群==唐沢床固工==日道沢石原砂防堰堤==戸井笠沢砂防堰堤==風吹荘(昼食)==塩沢床固工==常蔵沢砂防堰堤==千沢高地第3号砂防堰堤==白土沢砂防堰堤==曽田砂防堰堤==小谷村役場(16:15/到着)

マイクロバス
バス運行会社名(株)ジャムジャムエキスプレス
食事朝食 × 昼食 〇 夕食 ×
ガイド・現地係員ガイド・現地係員(国内旅行旅程管理主任者)が同行します。
お申し込み状況お申込み状況:
お申込み人数:
備考最少催行人員に達しない場合は中止となります。
悪天候やその他自然条件により中止または行程が変更になる場合があります
よくあるご質問こちらをご確認下さい。
旅行主催一般社団法人小谷村観光連盟
〒399-9494
長野県北安曇郡小谷村中小谷丙131 小谷村役場内
電話:0261-82-2233
長野県知事登録旅行業 第2-526号
第2種旅行業
(一般社団法人全国旅行業協会正会員)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!